第63回全日本学生空手道選手権大会
- 学生空手道連盟 中四国
- 2019年7月2日
- 読了時間: 1分
本年6月30日に姫路市立中央体育館で開催された「第63回全日本学生空手道選手権大会男子個人形の部」において近畿大学工学部2年の大畠虎太郎選手(海田高校出身)が第3位に入賞しました!
これは、中四国学生空手道連盟初の快挙です。
今大会は新方式で行われました。
第1ラウンド
二ーパイポ 18.7 3位通過
第2ラウンド
チャタンヤラ・クーサンクー 22.3 2位通過
3位決定戦 (対帝京大) パープーレン 25.1 勝利
3位入賞!!
大畠選手より
「昨年のこの大会では予選落ちという悔しい結果となってしまい、あれから1年間ひたすら努力してきました。その努力が実ってくれて、本当に嬉しく思います。
来年は世界学生もあるので、まずは大会出場を目標にまた1から頑張って行こうと思います」
大畠選手は昨年の国体では3位入賞し、今回のインカレ3位入賞に見事繋げました。
9月29日に茨城県牛久市で開催される国民体育大会へ向けて、中国地区空手道選手権大会(7月28日 松江市)での代表権獲得(中国地区代表2名)を経て、茨城国体では昨年の3位を上回る成績を目指します。


Comentários