top of page

第60回 全日本大学空手道選手権記念大会

こんにちは。空手道部主将の一宮です。

先週19日(土)20日(日)に東京 日本武道館にて行われた第60回全日本大学空手道選手権大会に出場してきました。

全国から集結した強豪選手と同じ舞台、同じマットで戦えたのは非常によい経験になりました。

結果は決してよいものではありませんが、この大会で得たものは私を始め部員全員大きくあると思います。

この大会で3年は引退です。山口大学空手道部は新しい世代に引き継がれます。

理想に燃える山口大学空手道部の空手道精神は不断なく後輩に受け継がれています。

来年も必ず男女ともに同じ舞台に立ってくれると信じています。

今後、山口大学空手道部がさらに飛躍、躍進されることを記念いたします。

主将としていたらない点も多々ありましたが、OBの先輩方を始め現役部員の皆さん、大変お世話になりました。ありがとうございました。

新体制のみなさんは、今月23日に行われる山口県体育大会と26日に行われる昇級昇段審査頑張ってください!!

試合の様子をご覧になりたい方はコチラからどうぞ!

《結果》

男子初戦敗退(対 東北福祉大学)

女子二回戦敗退(初戦 対 東京農業大学、二回戦 対 天理大学)

《出場選手》

男子         女子

先鋒 有村 太悠   先鋒 松下 茉依

次鋒 河野 隼輝   中堅 上杉 奈菜美

中堅 野田 健太郎  大将 馬場 彩樺

副将 一宮 健汰

大将 石光 大河

※山口大学空手道部忍門会創立50周年記念大会の写真について全て掲載が完了いたしました。

詳しくはコチラからどうぞ!


 

この記事に関するコメントはこちらから!

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page